結婚ネタはアクセスが多いのでやはりみんな気になるところだと思う。以前の投稿でも書いたが、医者の結婚相手として看護師がやはり一番多いと思う。それに関して私見を述べたいと思う。
病院で働いていると、看護師さんが周りでたくさん働いている。さらに、毎年新人が入ってきたり異動があったりと最も出会いが多い女性であるのは間違いない。今はだいぶ少なくなったが、歓送迎会以外の飲み会も結構たくさんあったと思う。研修医の頃は、時間も割とあったので、飲みに行ったり、海に行ったり、ドライブに行ったりして楽しかった思い出がたくさんある。
先輩、同期、後輩でも看護師さんと付き合っていた人はたくさんいた。真面目に付き合っているカップルもいれば、遊んだり遊ばれたりしているものもいた。医者に限らず、女性が多い職場なので、何股もかけているものもちらほらいた。知り合いで、一人の看護師と長いこと付き合っていたが、その間他の娘をとっかえひっかえしているやつがいた。家が同じ階だったので、違う女の子とよく遭遇するのでどれがどれだかわからなくなった。最終的には、2-3年付き合っていたが別れた。おそらく付き合っていた彼女の母親らしき人と大量の荷物を運び出しているところを目撃した。その知り合いの医者は、医者の家系だった。最後は、医局の秘書さんと結婚したのを風の噂か何かで聞いた気がする。
男性医師と女性看護師のカップルの場合、医者の方の家系が代々医者とかだと少しややこしそうに見えた。仕事上のヒエラルキーで、医者は病院の中で地位が高い。特に昔の医者には看護師を下に見る人がいるのも事実である。結婚する場合、その辺が結婚生活に影響することは予想される。実家が大きい一族経営の病院だったりすると、後継者として孫への期待も大きくなるし、親戚付き合いもあるのでそのプレッシャーは半端ではないと思う。医者の世界は基本的に地域密着型で、近隣の開業医、勤務医のつながりは多い。そういった付き合いの中で、生きていくのはなかなかしんどそうではある。男性医師の実家が、医療と全く関係ないサラリーマンとかだと、そういう偏見のようなものも少ないので比較的付き合いは楽かもしれない。先ほども言ったが、医者の奥さんは看護師が多いし、医者同士のカップルは少数派である。医療関係者でない人と結婚している人も多いので、ママ友同士は問題なさそうである。
奥さん看護師パターンだと、旦那(医師)の行動パターンが大体読めてしまうので、心配性の人は気になってしょうがないかもしれない。急患を診る診療科の医師は呼び出しや当直も多いが、ある程度パターン(呼ばれる間隔や頻度、時間)があるので遊んでいるとバレる。また、業界内に知り合いがどこかで繋がっていることが多いので噂が流れるのも早い。お互いのことがわかりすぎるのもよしわるしである。
やっぱり職場恋愛の方が、その人の人となりがわかるのでそういう意味では人間性も含めて見えるのは良いかもしれない。しかも男性側からすると選択肢が多いので結婚相手を見つけるのはとても良い環境かもしれない。女性が少ない職場だと相手を探すのも大変だし、深く知り合うことも容易でない。逆に看護師さんは比較的男性が少ない職場なので、詰んでしまうと外に探しに行かないといけない。最近はSNSでも知り合うことができるのだろうか?自分の頃はひたすらコンパだったので現在どうなっているかはよくわからない。
前にコメントさせていただいたきよかです。私も医師&看護師の結婚ですが、やはり仕事で人となりがすごくわかるので私も尊敬からの好き、、でしたね。
あと猛アタックされたので笑。。
夫も代々の医師家系です。お義父様はかなり社会的にも地位のある方なのですが私を孫のように大事にしてくれます。
毎日、瞑想法を二人でやってリラクゼーションしています笑。
記事にもある結婚に関する医師家系あるあるはありますね。あと、3人でいつも食事中の話題が大体医療ネタですね笑、あとは冗談も笑、これもあるあるかな笑。結構、話題尽きないです。
私の父は獣医で兄2人は医師ですが、特に結婚相手のことは信頼できる人なら誰でもいいとしか言われませんでした。
普段は義父のCLで働いて自分も微力ながら協力できるありがたさは日々感じますし、夫と結婚できてよかったと思っています。
ちょっとのろけでした。。ね。
きよかさん
いつもコメントありがとうございます。返信が遅くなって申し訳ありません。素敵なご主人とご結婚されて、とてもお幸せそうで何よりです。記事の内容は自分の狭い範囲の経験なので、偏っているかもしれまんのでご参考までに。これからも、クリニックでご主人を支えてあげてください。